天井のラワンベニア貼り

四隅を合わせて打つ事が

タッカーでも難しい。

自転車用のポールで仮押さえしてから、

打つ事でなんかなったが、ゴムの黒いのが着くので、ヒヤヒヤしながら。

ポールを2度も転倒させてヒヤヒヤ。

 

業務用の天井ポールは個人宅に配達してくれないので、写真用のポールを買ってみようかな。

f:id:mitunn:20220710182733j:image

f:id:mitunn:20220710182723j:image

 

変数の参照変更

複数のインスタンスを生成し、 それぞれ事なる値を持たせた上で、 変数がどのインスタンス参照を持っているかという点と 変数の参照がどこで変わったのか、 2点を把握すること。

public class Item {
  public String name;
  public int price;
  public void printInfo(){
    System.out.println(name + ", " + print);
 } 
}
public class Item {
  public static void main(String[] args){
   Item a = new Item();
   Item b = new Item();
   a.name = 200;
   a.price = "apple";
   b.name = 100;
   b.price = "banaa";
   a = b;
   a.printInfo();
  }
}

Staticメンバのルール

staticなメンバ (Staticで修飾されたフィールドやメソッド)は インスタンスが作られるメモリ領域とは異なる領域に配置される

staticなメンバはインスタンスの有無に関わらず使える。 staticでないメンバは、インスタンスがないと使えません。 もし、 staticなメソッドから、 Staticでないフィールドや メソッドにアクセスしようとすると 存在しないものを呼び出すことになるため コンパイルエラーが発生します。

このルールのため インスタンスがなくても使える Staticなメソッドから、 Staticではないメンバにはアクセスできません。 Static ではないメンバは、インスタンスが使えないからです。

反対に、staticではないメソッドから Static なメンバにアクセスすることは可能です。

天井にグラスウールを施工

9.5坪とは何平米?

開いたら吹き出しきた

開けたら大量のグラウスウールが膨らむ、9畳分って天井じゃないくて、壁と合わせてだったのか


f:id:mitunn:20220612095027j:imagef:id:mitunn:20220612095036j:imagef:id:mitunn:20220612095043j:image

グラスウールは

波線カッター刀に交換して、

圧縮しながら、押し切りすると

綺麗に1発切り出来る。

最後の5枚ぐらいでやっとコツを掴んだ。

 

服装は、粉塵マスクと半袖スタイルで切りまくったが、

グラスウールで腕がチョイ痒いぐらいで

さほど心配はなかった。

f:id:mitunn:20220612100255j:image

押し切りしないとワタが集まって丸くなって切れない。

f:id:mitunn:20220612203324j:image

波刃カッター

 

キッチン水洗を再交換

ikeaの水栓は12800円は、工具も入ってるし、ぽん付け施工で簡単だった。

ただ、もとの水栓の穴の位置が悪く。レバーがカゴに干渉。

それを見ていた人が、

 

totoの浄水機能付きを発注

Amazonで頼んで次の日来ちゃう。

17800円

 

パッケージは色々入ってる。

商品はメッキ感でピカピカして安い感じ。

 

取り付けは、ikeaが簡単だったが。

同じ調子でやると

プラパーツが重要な部品だったりして、

このタイラップは切っちゃダメだった。

とか

水栓止めのプラの位置を変えようとして

外したら破損。

1番怖いのは伸びるホースをつなぐロックのプラ。付け替える事を想定してない。

3年したら壊れそう。

水栓はikeaの方が長く使えそう。

f:id:mitunn:20220522194435j:image
f:id:mitunn:20220522194421j:image
f:id:mitunn:20220522194438j:image
f:id:mitunn:20220522194414j:image
f:id:mitunn:20220522194441j:image
f:id:mitunn:20220522194418j:image
f:id:mitunn:20220522194412j:image
f:id:mitunn:20220522194444j:image
f:id:mitunn:20220522194425j:image
f:id:mitunn:20220522194428j:image

 

 

 

 

8畳にカフェ床材施工。

8ヶ所、下穴の罫書して、下穴開け。

次の床材とてこ押しして、ビス打ち

1時間に2枚ペース。

ビス打ちに時間がかかる。

 

 

f:id:mitunn:20220413184058j:image
f:id:mitunn:20220413184052j:image
f:id:mitunn:20220413184104j:image
f:id:mitunn:20220413184101j:image
f:id:mitunn:20220413184049j:image
f:id:mitunn:20220413184055j:image

8畳で4日もかかった。

ランダムサンダー120番でサンディング。

オイルを塗りながら、1000番で磨く。

結局5日かー。

二重床の施工の方が楽だったわ。

 

 

Diyトライアスロン

往復で28キロのコメリまでロードバイク

トラックで木材乗せて、往復

5時半までに買ってくる。

次の日は5階まで木材を持って22回往復。

f:id:mitunn:20220321105922j:image
f:id:mitunn:20220321105905j:image
f:id:mitunn:20220321105919j:image
f:id:mitunn:20220321105911j:image

角材は断熱壁を作るために、3000mmを買った。6束のものは、団地の階段で持って上がる限界サイズ。これより長いものは階段はつかえないな。
f:id:mitunn:20220321105916j:image
f:id:mitunn:20220321105913j:image
f:id:mitunn:20220321105908j:image